<時間計算付きデカ電卓 デジカル Ver 1.10> 取扱説明書


●ボタンの使い方

●計算方法

●履歴表示

●計算精度について

●シェアウェア、サポートについて


▼「デジカル」とは?

<デジタル数字が大きくて見やすい電卓です!>
 計算結果を表す数字、操作ボタン、全てを大きく、操作しやすいようにデザインしました。
 また、3桁ずつのカンマ区切りの他に、4桁ずつの日本語区切り(兆億万)、パソコンの容量計算に便利な(GB,MB,KB)区切りを、いつでも切り替えることが出来ます。

<明確、簡単な時間計算機能!>
 ありそうで無かったこの感覚!
 時間の足し算、引き算が普通の電卓と同じ操作で計算出来ます。

<日本語表記に拘りました>
 メッセージを日本語表記することにより、分かりやすい表示を目指しました。

<計算履歴をチェックできます>
 計算された数値を遡って最大9999行まで表示できます。行ごとに色を変えてチェックが出来るので検算に便利です。
 計算履歴は丸ごとクリップボード(コピー)へ出力できますので、そこから印刷することも自由にできます。


▼更新履歴
・Ver 1.10
 +−×÷のキーが押し直しできるようになりました。これに伴い「=」ボタンは「+=」ボタンへ統合されました。
 メモリ計算時、「M+」「M−」「MR」キーを押すと、計算結果は「=」を押した扱いとなるようにしました。


制作 有限会社 ジンステップ・リサーチ
お問い合わせ先メールアドレス info@jinstep.com

デジカルについての最新情報は、http://www.hakubamura.net/dezical/dezical.htm